名産 松阪牛
松阪で創業半世紀松阪牛の生産から販売まで自社牧場で丹念に育てた牛。肉質にこだわり配合飼料や飼育の方法により全ての松阪牛を最高の肉質と鮮度で食べていただきます
強火でじっくり煮込んでも柔らかく仕上げることの出来る
A4~A5ランクの三重県産黒毛和牛のみを使い、
機械を使わず手作りにこだわって製造している自慢の牛肉の志ぐれ煮です。
機械ですとただ時間がきたらザルを上げるだけですが、
その日の脂の出具合など見ながら職人が肉と相談しながら炊いております。
そのためコクのある濃い深い味になっています。
伊勢神宮外宮前で創業200年の老舗醸造元がお届け!
たまり醤油と甘こうじが生きた、深い甘さと優しい糀の香りが
する人気定番商品の『糀ぷりん』と
糀の掛け米には三重県産コシヒカリを使用した
昔ながらの製法で仕込んだ米糀のノンアルコール『糀ドリンク』
全国のお茶生産量で三重県は第3位を誇る茶所
大台ケ原の源、伊勢神宮で知られる名水[宮川]と[櫛田川]流域のきれいな水と日夜の温度格差の高いお茶造りに適した環境の中から、さらに厳選された農家にて環境に優しい有機肥料中心に生産した[伊勢茶]。1番茶、2番茶のみの摘採りのため 葉肉が厚く、香りが濃厚、味に優れて2煎3煎でも濃いお茶を美味しくお飲みいただける といった特徴を持つお茶です。
当家は、この町の北端を流れ優れた天然鮎の捕れる清流櫛田川に臨み
明治22年より鮎料理専門店「みなとや」として開業し、
以来100年余り多くの皆様に愛されてまいりました。
現在は、鮎の甘露煮専門店として生まれ変わりましたが、
今も尚、清流をおよぐ姿そのままに、一尾一尾手作りで仕上げ、
料亭の客善の一品で出しておりました当時の味と姿を守り続けております。
どうぞ、多気町相可(おうか)の伝統の味と香りをご賞味下さい。
三重の地醤油です
おかげ参りの当時伊勢で使われていた醤油の味わいを再現しました
伊勢醤油は、史実に則り三重県産大豆と三重県産小麦を使って仕込んでいます。特に、大豆をたくさん使って仕込んでいるので、その独特なコクと旨みがお料理に深みを与えます。その美味しさが認められ、毎年、伊勢神宮に奉納されるようになりました
石昆の創業者石川忍は、三重県の北部、焼き蛤で名高い桑名に、石川家の次
男として生まれました。
石川は、当時有名な京都の削り昆布店に住みこみ、職人たちの手先や体の使いこなしを真似、深夜まで昆布を加工する独習を続け、1935年名古屋の中川区に小さな加工工場を造りました。
様々な困難を乗り越えた石川の技術と努力は報われ、石昆の昆布加工品は、名古屋を中心とする全国各地の有名百貨店や専門店に並べられています。
品質と独特な味付け技術は高い評価を得られ、今日の信用に至っています。
熟撰伊勢うどんは素材にとことんこだわってます
三重県産小麦を100%使用しタレがより絡まるように溝をつけた麺です
タレは3年以上熟成させた天然醸造のたまり醤油に熊野灘のカツオを贅沢に使用しています